妙典歯科Nクリニック
LINE相談・予約 審美歯科はこちら

銀歯の下に潜む虫歯

銀歯の下に潜む虫歯

2025/01/31

銀歯の下に潜む虫歯

こんにちは😃
千葉県市川市の妙典駅前にある妙典歯科Nクリニックです!

今回は銀歯が取れて中に黒いものがあるということで来院された患者さまの症例をお見せします。

銀歯は昔から虫歯治療に使用されており、未だに日本では主流で使用されています。
海外では銀歯を入れる国は少なく、銀歯で驚かれることもあると聞きます!

銀歯は展延性といって叩くと延びるため、噛む力などによっても延びることで適合がよくなったりします。
しかしながら見ためは悪く、金属のイオン化によって歯茎のが黒くなったり、ガルバニー電流という微弱な電流を起こすこともあります。

最近では白い樹脂性の材料が多くなり、今回はコンポジットレジン修復で銀歯のとれた部位を治療しました。

強度は銀歯と比較すると劣るため割れたり欠けたりする可能性がありますが、1日で治療ができるため非常に便利な治療法です。

銀歯から白くしたいなどご要望があれば是非一度当院でご相談ください!


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。