妙典歯科Nクリニック
LINE相談・予約 審美歯科はこちら

ほんと?下がった歯茎は戻らない!?

ほんと?下がった歯茎は戻らない!?

2024/10/12

ほんと?下がった歯茎は戻らない!?

歯茎が一度下がったり退縮してしまった場合、自然には元に戻らないというのは基本的に正しいです。歯茎が後退する原因は、歯周病や不適切な歯磨き方法、加齢、噛み合わせの問題など様々です。しかし、適切な治療やケアによって症状の進行を止めたり、歯茎をある程度回復させることが可能です。

歯茎が戻らない理由

歯茎が退縮する原因の多くは、歯を支える骨や組織が失われることです。これが進行すると、歯茎が後退して歯の根が露出する状態になります。以下の理由で、自然に回復することは難しいとされています。

1. 歯槽骨の破壊:歯茎が後退すると、その下にある歯槽骨も一緒に減少することが多いです。骨が失われると、それを再生させるのは難しいです。

2. 自然治癒能力の限界:歯茎は体の他の部分と同様に、傷があればある程度の治癒はしますが、退縮した場合にはその再生能力が非常に限られています。

歯茎の退縮を改善する方法

歯茎が自然には元に戻らないとしても、歯科治療によって症状を改善したり、進行を止めたりすることはできます。

1. 歯周病治療

歯周病が原因で歯茎が下がっている場合、歯周病の治療が最優先です。プロのクリーニング(スケーリングやルートプレーニング)を行い、歯垢や歯石を取り除くことで歯茎の炎症を抑え、進行を止めます。

2. 歯茎移植術(歯肉移植)

歯茎が大きく退縮してしまった場合、歯茎を回復させるための「歯肉移植術」があります。これは、患者自身の口腔内の他の部分から組織を移植し、退縮した部分に移植する手術です。これにより、歯茎が見た目だけでなく、機能的にも改善されることがあります。

3. 矯正治療

噛み合わせや歯並びの問題で歯茎が下がっている場合、矯正治療で歯の位置を整えることにより、歯茎にかかる負担を軽減し、退縮を防ぐことができます。

4. レーザー治療

一部のケースでは、レーザー治療を使って歯茎の回復を促すことができる場合があります。レーザーは炎症を抑え、組織の再生をサポートする効果があります。

5. 適切な歯磨き指導

不適切なブラッシングが原因で歯茎が退縮することも多いです。強い力でゴシゴシ磨くことが歯茎にダメージを与えるため、歯科医から正しい歯磨き方法の指導を受け、歯茎への負担を減らすことが重要です。

予防策

歯茎が退縮しないようにするためには、日頃のケアが非常に重要です。

適切な歯磨き方法:力を入れず、ソフトな歯ブラシで優しく磨くことが大切です。

定期的な歯科検診:歯茎の状態を定期的にチェックし、早期に対処することで進行を防ぐことができます。

歯周病の予防:歯周病は歯茎が下がる主な原因の一つなので、定期的なクリーニングや正しい口腔ケアで予防します。

まとめ

歯茎が一度下がると、自然には元に戻らないことがほとんどですが、歯科治療や適切なケアによって改善したり、進行を防ぐことは可能です。歯科医に相談して、自分に合った治療やケアを行うことが大切です。

#歯医者
#歯周病#歯茎下がり#予防歯科
#妙典#市川市


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。