妙典歯科Nクリニック

歯が凍みる知覚過敏

LINE相談・予約 審美歯科はこちら

歯が凍みる知覚過敏

歯が凍みる知覚過敏

2024/04/18

こんにちは!

千葉県市川市の妙典駅前にある妙典歯科Nクリニックです。

知覚過敏

最近急に気温が上がり暑くなってきましたね。

 

暑くなるとやはり冷たい食べ物や飲み物をつい摂取したくなります。

 

今回は冷たい物で凍みるようになった原因についてご紹介いたします。

 

歯が凍みるのは歯の内部にある神経に刺激が来るためです。刺激がない、もしくは刺激が来なければ凍みないというのが特徴です。

 

冷たいものが凍みる原因としていくつか考えられます。

 

 

歯茎下がり

歯茎が下がると歯の根っこが露出します。歯の根っこは歯の頭と比較して削れやすく内部が露出しやすいです。

歯の付け根の凹み

先ほどの歯茎下がり同様に歯の内部が露出している状態です。

歯の削れ

歯のかみ合う部分が使用していることで削れて内部が露出してきます。

詰め物脱離

一度削っている部分は詰め物が取れるとかなり深い部分まで露出してきます。

歯のヒビ

歯にひびが入るとヒビの隙間から内部に刺激が来ます。また、ヒビ割れが歯の神経にまで達していると凍みる症状はかなり強いです。

歯の欠け

ヒビ割れよりも直接露出している部分は大きいので凍みる可能性は十分大きいです。

では、それぞれなぜ起きてしまうのか。

 

歯茎下がりは主に歯周病で歯ぐきが炎症を起こして歯を支える骨が溶けてしまったことにより歯茎も一緒に下がってしまうことが考えられます。また、歯ブラシを誤った方法で行っており歯茎を削ってしまっているかもしれません。

 

歯の付け根のくぼみは先ほどの原因にもあるように不適切な歯磨きの仕方でも起こります。硬い歯ブラシを強くゴシゴシと磨いていると歯も削れてしまいます。また歯ぎしりや食いしばりなど噛む力が強い場合にも付け根に削れが起こってきます。

 

歯の噛む面での削れは言うまでもなく、かみ合わせ・歯ぎしりによるものです。歯の表層はエナメル質と言って人体で最も硬い組織です。硬い組織同士削り合って歯の表面がなくなり歯の内部が露出してきます。

 

詰め物や被せ物はセメントで通常くっつけていますが、セメントも唾液による分解や噛む力によってセメントが破壊されはがれて取れると内部が露出してしみてきます。

 

歯にヒビが入ったり割れるのは、力によることがほとんどです。弱い力でも何百何千もの回数使用しているために次第に歯に亀裂が入っていき割れてしまいますし、転んだりぶつけたりしても同様です。

 

歯が凍みる原因はそれぞれで放置せずに早めに歯科医院へ受診するようにしましょう。

----------------------------------------------------------------------
妙典歯科Nクリニック
住所: 千葉県市川市富浜1-7-18 ドエル1-111
電話番号 : 047-316-0305
FAX番号 : 047-316-0322


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。